ブログ

カテゴリー:

健康や自律神経と密接な関係がある「腸内フローラ」って?🌴長浜 カイロプラクティック ぱ~む

  • その他

メディアや市場で「乳酸菌」や「腸活」というワードを目にすることが非常に増えてきましたね。それだけ人々にとって、腸内の健康への関心が高まっているのだといえます。

 

今回はそんな注目の腸活に欠かせない用語、腸内フローラについてお話しします。

 

さまざまな病気を改善し、健康に導く「腸内フローラ」って?

腸内には数百種類、数百兆個という数の細菌が生息しており、それらはまるでお花畑のように広がっているということから、flora(フローラ) という言葉を使い、腸内細菌のことを「腸内フローラ」と呼ぶようになったのだそうです。

 

腸内フローラは、体内で様々な機能を果たす豊富なエコシステムです。この腸内細菌は、人の体が消化できない食物を分解したり、重要な栄養素を生産したり、免疫系を調整して有害な細菌からも体を守ってくれたりしますが、その働きは菌種によって様々。

 

理想的な腸内フローラにするためには、バランスのよい腸内環境を常に保つことが大切になってきます。

 

理想的な腸内フローラを目指せる「ユーグレラ」

 

そこで、腸内環境を良くするためにおススメをしたいのが「ユーグレラ」。
ユーグレラは、地球上でミドリムシにしかない植物と動物の性質を持ち、59種類もの豊富な栄養素パラミオンという特有成分も含まれた万能なサプリメントです。

熱や酸にも負けない強い乳酸菌が多く含まれているので、腸までしっかりと乳酸菌を届けてくれますよ。

 

*腸内環境を整えて、お悩みをなくしてより健康になるために、今日からぜひ「ユーグレラ」を摂る生活をおススメします!!

 

 

腸の働きには、自律神経が大きくかかわっている?

活動神経である「交感神経」が優位な時は、自立的な腸管の動きである蠕動(ぜんどう)運動が停滞します。一方、リラックス神経である「副交感神経」が優位な時には蠕動運動が活発に。

この蠕動運動がしっかり起こっていると、腸内の不要な物は次々と押し出され、腸内環境にも好影響をもたらしてくれます。

 

つまり、自律神経の働きが悪くなるとお身体のいろいろなところで不調が起こり、肩こりなどのお悩みが生じる原因にもつながるので注意が必要ですよ。

 

 

✴慢性的に悩まされる首こりや肩こり・腰痛・ゆがみ・頭痛・シビレの根本解決を目指す方は、滋賀県長浜市の当院まで。
腸活や生活改善に向けたアドバイスも親身に行なっています。

 

🌴ご予約やお問い合わせはコチラより、お待ちしております🌴

 

 
LINE予約
ご予約・お問い合わせ

ページトップへ戻る